乾之めだか?はじめました
めだか?なんで?と思われる
方も多数おられますと思いますが
いろいろな事情からですw
去年何気に病院帰りに田んぼ
の用水路を眺めていると!
青い光を背中にまとう魚が数匹
鮎タモですくってみると!めだか
でした^^
家に連れて帰り新しい家族が増えた
がしかし、悪い癖でそこらの魚も
つれて帰り案の定食べられてしまい
2匹が残った。悪さする魚は生息地
へお帰り頂ネットでメダカを調べると
乾之という品種改良されたタイプの
ようでうちにいる2匹は両方オス。。。
1センチ前後をYオクでブリーダーに
譲ってもらった。残念なのは最大が
背骨奇形。。。。意図的でないことを
願いたいwww
その後も採取した場所へ数回行くが
当然田んぼに水引く時期でないわけで
生体どころの話ではない。
かろうじて水のあるところには
かつて蚊の大繁殖に悩まされた
日本の対策としてメキシコより輸入
されたカダヤシが(ぐっぴーの色なし)
うじゃうじゃいるだけ。現在は特定
外来種(移動、飼育禁止)
知っててやると罰金やその他あります
私も一瞬グッピーと掛け合わせて
なんて考えましたが属種が違うので
99%不可能です。
そうこうしてると
流石にオートヒーターで26度
専用エサですから
抱卵はしますが中々産み付ける前に
なくなります。
そこでリンクさせて頂いてる
ロピカルパーク若林さんにて
草を購入繁殖&新種作成、固定
にキックオフwww

続編はこちら
inserted by FC2 system